年越しキャンプ&新春もちつき大会
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
2010年12月30日~2011年1月1日の2泊3日で3年連続で
歌瀬キャンプ場に年越しキャンプに行ってまいりました。
12月30日の10時30分位に自宅を出発
途中でタイヤチェーンを購入しにオートバックスに
行き歌瀬の管理人さんにTELしたところ
「チェーン無しでは無理です」という事
延岡を12時過ぎに出発して
高千穂まではチェーン無しで行けましたが
五ヶ瀬でチェーンを装着、このチェーンの装着に手間取りました
結局一緒に行った義兄に装着してもらいました。アリガトウゴザイマシタ
五ヶ瀬を過ぎた頃から辺りは一面の雪景色
もちろん写真を撮る余裕なんてありません(笑)
結局歌瀬キャンプ場に到着したのは15時頃でした
チェックインを済ませサイトにのぼってみると・・・
・
・
・
こんな感じでした
サイトもこんな感じで
とりあえず雪かきをしてテントを設営しました。
テントの設営を終わる頃には辺りも暗くなってました(笑)
流石にこの日は疲れてしまって夕食後早めに就寝いたしました
12月31日の朝、7時に起床~
テントの外に出てみると
昨日よりさらに雪増えてるし
この日はお隣のIwashitaさんのサイトにお邪魔させて
頂き楽しい一時を過ごさせて頂きました~
そしてこの日もあっという間に日も暮れて
19時から管理棟で年越しそばが振舞われましたよ~
11時位まで管理棟でゆっくり過ごした後
ノザベンさんのサイトに場所を移し
そしてカウントダウン、新年明けましておめでとうございます!
(話が盛り上がって気づけば0時15分だったというのは内緒です(爆))
元旦の朝は毎年恒例の餅つき
餅つきの後は撤収作業
何とか撤収を終わらせ管理棟に降りる坂で
なんと車がスリップ、オーナーさんに車を下ろして頂きました。アリガトウゴザイマシタm(__)m
今回の年越しキャンプ、雪に始まり雪に終わりましたが
南国に住む私たち家族にとってはとてもいい経験を
させて頂き楽しかったです
歌瀬の管理人さん、オーナーさんご一緒させて頂いた皆様
楽しい一時をありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事