2008年11月06日
野うさぎの走り
野うさぎの走り
原料 もち米 度数37度
百年の孤独で有名な黒木本店の焼酎です
「アリス」を不思議の国へ案内してくれた「野うさぎ」から命名しました。 東南アジア・タイに伝わるもち米の蒸留酒と吟醸酒をイメージして造りました。(焼酎の説明文より)

「アリス」を不思議の国へ案内してくれた「野うさぎ」から命名しました。 東南アジア・タイに伝わるもち米の蒸留酒と吟醸酒をイメージして造りました。(焼酎の説明文より)
天の刻印
原料 麦 度数25度
蔵の自然環境は清流「祝子川(ほうりがわ)」を中心に緑深い山々が囲み連なり合うなかに建ち、明治三十八年創業以来、一貫して焼酎を造っています。 長い歳月のなかでの経験と技を活かし、こつこつと原料を選び、じっくりと醸して蒸留、そしてゆったりと寝かす。どの段階でも、自然や人の心に深く響きあいながら焼酎はできあがるのです。ニッポンの麦から生まれた「天の刻印」は旨味とまろやかな喉越しが特徴です。人が天にむかい両手を広げている天は常に人をつつみこむ・・・天と人・・・その関係はうまい焼酎を飲みたい人と、麦焼酎「天の刻印」の出会いのよう。(ラベルの焼酎説明文より)
週末が待ち遠しい

人気ブログランキングへ