海の日キャンプin日向サンパークオートキャンプ場

わっき~

2009年07月23日 00:09

7月18日~20日の2泊3日で宮崎県日向市にある
日向サンパークオートキャンプ場に行ってまいりました
今回はいつもお世話になっているマー坊さんFとmikaneeさんFとの
ジョイキャンでした
こちらのキャンプ場は14時からのINですが事前にTELで確認したところ
前泊者がいなければ何時でもIN OKとのこと
当日の朝にTELして前泊者がいないとのことで11時にINしましたよ~
今回はC2サイトにマー坊さんFと一緒に設営
手前に見えるアメニティとヘキサLがマー坊さんサイト
奥に見えるランブリ6とリビシェルが我が家のサイトです~
ちなみにサイトの料金は電源付で1泊3150円

ちなみに今回は全体的にほとんど写真をとっておりませんので
簡易レポとなりますがよろしければ続きをどうぞ

続きの前に
11時にINして早速設営開始~
ちなみにこちらのサイトは午前中は木陰ができるので
日が射す前に急いで設営を終わらせました
設営後マー坊さんに頂いたビールで乾杯~セツエイゴノイッパイハウマカッタ~
お昼はそうめん太郎で流しそうめん
そうめんのつゆはもちろん高千穂峡つゆでしたよ~
サイトでしばらくまったりした後
キャンプ場から歩いてすぐのところにある砂浜で
子供たちは海遊びを楽しみました(またまた写真なし)

そうこうしている内にあっという間に夜
夜はマー坊さんが源流で釣り上げた天然山女と焼肉を頂きました
山女、焼肉とも絶品でした
マー坊さん、美味しい山女&焼肉ありがとうございましたm(__)m
食事が終わってマー坊さんと楽しい話で盛り上がり
ちょっとした出来事はありましたが楽しかった一日目が終わりました

翌朝、朝6時ごろ起床
朝の散歩に向かう途中、福岡から遠路お越し頂いた@ハマさんと
しばし歓談、@ハマさん、今回は立ち話でしたが色々とお話ができて良かったです
機会がありましたら今度はゆっくりとお話しましょうね

朝はトラメでホットサンド
しばらくサイトでくつろいだ後自宅にスイカを採りに
と...ここでなんとバッテリー上がりのトラブル発生
マー坊さんのおかげで何とかエンジンもかかり自宅まで
帰り着きスイカも無事ゲットしてキャンプ場に戻ろうかと思った矢先
またまたエンジンかからず
何とかエンジンをかけバッテリーの交換にオートBに
マー坊さん大変ご迷惑をお掛けしました
無事にバッテリーの交換も終わりキャンプ場に戻りました
キャンプ場に戻り昼食の準備をしていると
この日からinのmikaneeさんFがお見えになりました
mikaneeさんサイトの設営をマー坊さんと少しだけお手伝い
あまりの暑さに途中からはビールを飲みながらの設営でした
後で知ったんですがこの日の日向市の最高気温は37.2度
なんと全国一の気温だったみたいです
設営後は山の話やマー坊さんによる源流の話で盛り上がりました
この間、子供たちは海遊びへ、しばらくするとマー坊さんの奥さんとMちゃんも
Mちゃんの部活が終わり合流~



夜はmikaneeさんから冷やしパスタを頂きました
mikaneeさんパスタ、超うまかったです~
またよろしくお願いします

我が家は簡単に焼きそばを作りました
次回はもっと頑張らなければ...


夕食も終わり子供たちが楽しみにしていた
スイカ割り~
スイカ割り、子供たちに大好評でした
また機会があれば是非したいですね


翌朝、この日は生憎の曇り空
雨撤収にならないよう早めに撤収を済ませました
撤収を終わらせmikaneeさんのサイトでしばしマッタリ~
最後に集合写真を撮って
お昼前にキャンプ場を後にしてお船出の湯に向かいました

温泉で汗を流すとちょうどお昼ちょっと過ぎ
お昼は三家族で日向市内の不二かつへ


この三連休とても暑かったんですが
ご一緒していただいた
マー坊さん、奥さん、Mちゃん、Sちゃん
ヒロさん、mikaneeさん、ひなちゃん
少しだけでしたがお話をさせていただいた@ハマさんの
おかげでとても楽しい一時を過ごすことができました
また、是非ご一緒してくださいね~

mikaneeさんのレポはこちら
マー坊さんのレポはこちら~
@ハマさんのレポはこちら~





あなたにおススメの記事
関連記事