再会キャンプin片添②

わっき~

2010年03月28日 22:11

え~記憶が曖昧になっていますが前回の続きです

ご訪問のついでにクリック宜しくお願いしますm(__)m
強い風の中、設営をなんとか終わらせ
軽くお昼を済ませてキャンプ場の目の前にある
海へ遊びに行きました
凄く綺麗な海~

海でしばらく遊んだ後
サイトに戻って夕食の準備

この日の夕食は本場大阪のたこ焼き
tetsuさんの奥さんの指導のもと子供たちが作りました~

どんどん綺麗に丸まって...
 出来上がり~
お味はもちろん◎さすが本場の味ですね
今まで食べてたたこ焼きってなんだったんだろ?
ご馳走様でした~夏も宜しくお願いします(笑)
食後のデザートはチョコフォンデュ

いや~こちらも美味しかったですね
こちらも次回、宜しくお願いします(爆)
子供たちが就寝後は大人の時間
tetsuさんがキャンプ場の近くで購入されたさざえの蒸し焼きを
頂きました~こちらも貝は小ぶりでしたが身がたっぷりでめちゃウマでした~
奥様方の出航後、12:30頃まで親父トーク
キャンプのことや仕事のことetcで盛り上がりました



翌朝、凄い風の音で目を覚ましリビシェルを見に行くとなんとか無事でした
流石SPですね~安心してテントに潜り込んで二度寝してしまってました
シェルに行くと既に朝食の準備中でしたね
朝ごはんはトラメでホットサンド~

この日も風は強かったですがいい天気です
キャンプ場のすぐ横にあるこちらの温泉に行きました
すご~くいいお湯でした。すぐ近くに温泉があるのは嬉しいですね~
温泉から戻るともうお昼
昼食はこれまたtetsuさん家が準備してくださった
大阪の王将の餃子と我が家が地鶏の炭火焼をしました


 

昼食後はtetsuさんの奥さんがスイーツデコ教室を開催してくださいました。
その間親父達はせっせと撤収作業


完成~あまりの出来栄えにY君が思わず食べそうでしたよ


撤収前のサイトの前でパチリ

そしてもう一枚

今回のキャンプ1泊2日でしたがご一緒して頂いたtetsuさんFのおかげで
とても充実した初キャンプになりました
今回のキャンプ、何から何までtetsuさんFにお世話になりっぱなしで
何も準備してなかった我が家申し訳ありませんでしたm(__)m
夏には準備万端で出撃いたしますので宜しくお願いいたします
そして沢山のお土産ありがとうございましたm(__)m

最後に管理人のさのっちさん、帰りに少しだけお話をさせて頂きましたが
とても楽しい話をありがとうございました。
又、伺いますのでその時は宜しくお願いしますm(__)m
大島大橋より望む夕日(嫁撮影)



あなたにおススメの記事
関連記事