ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月14日

平治岳のミヤマキリシマ

6月12日(土)にミヤマキリシマの鑑賞に平治岳登山に行ってまいりましたニコニコ
当初の予定では坊がつるキャンプ場に1泊する予定でしたが
ご一緒する予定だった隊長さん!!、zariganyさんが諸事情で行けなくなり
私も半分あきらめていたところ、かみかわさんがECO九州の寺崎さん達と平治岳に
登られるということで急遽そちらへ便乗させて頂く事になりました。
平治岳のミヤマキリシマ
人気ブログランキングへ


デザインモード平治岳のミヤマキリシマ

平治岳のミヤマキリシマ

平治岳のミヤマキリシマ


平治岳のミヤマキリシマ

平治岳のミヤマキリシマ

平治岳のミヤマキリシマ

平治岳のミヤマキリシマ

平治岳のミヤマキリシマ


平治岳のミヤマキリシマ


平治岳のミヤマキリシマ
今回の登山ルート
8:00 吉部登山口着→8:10 登山口発→平治岳北登山ルート
10:30 平治岳→11:30 大戸越(昼食)→12:50 坊ヶつるキャンプ場
14:00 雨ケ池越→15:20 長者原ビジターセンター(歩行距離13.2km)

今回の平治岳登山、ご一緒して頂いたかみかわさん、寺崎さん、山下さん
寺崎さんの弟さんetcのおかげでとても楽しい登山でしたニコニコアリガトウゴザイマシタ
又機会がございましたら是非ご一緒してくださいm(__)m












同じカテゴリー(平治岳登山)の記事画像
ミヤマキリシマ2012
同じカテゴリー(平治岳登山)の記事
 ミヤマキリシマ2012 (2012-06-05 09:18)

この記事へのコメント
綺麗ですねミヤマキリシマ。
コレをみると疲れなんか吹っ飛びそうですね。
健康的な遊びをされていて羨ましいです。
Posted by kazuman at 2010年06月15日 01:47
おはようございます。

ミヤマキリシマきれいですね~。レポみてるとやっぱご一緒したかったな~って思いますよ。

泊まりは出来なかったみたいですが、楽しまれたようですね。

次の機会は是非、坊宴会行きましょう!
Posted by zarigany at 2010年06月15日 08:25
キレイ~♪
頑張った甲斐がありましたね~!

お疲れのところ寄って頂いて
お付き合い頂き、楽しかったです。
帰宅があの時間って…歌瀬泊が正解だったかも^^;

次は運転ナシでアルコールもお付き合いください♪
Posted by Iwashita at 2010年06月15日 10:40
いいですね~
ミヤマキリシマ綺麗ですね^^
梅雨入りの本格化の前でよかった
ですね。ナイスタイミングでしたぁ~^^
Posted by ふじやん at 2010年06月15日 12:44
いろいろあったのでキャンセルしました。
お会いできてたかもしれないのに(涙)

今週末も雨予報ですが 平治岳に行ってみようと思っています。
Posted by golfbaka at 2010年06月15日 19:36
ミヤマキリシマきれいですね。
山歩きした気持ちになっています(笑)
じぶんの分までがんばってください(爆)
Posted by もっさん at 2010年06月15日 21:05
今回はドタキャンでご迷惑お掛けしました。。。
今年のミヤマキリシマは諦めたつもりだったんですが、やっぱキレイですね〜
見たい・・・^^'けど、無理だなぁ。。。

次回は是非坊がつる泊でご一緒しましょう!!
Posted by 隊長!! at 2010年06月15日 22:22
おはようございます^^
先日は、お電話失礼しました<(_ _)>
そして、お疲れ様でした(*^^)v
さて、もっと写真少ないのか?って思ってましたが
結構、ありますね❤
すっごく綺麗です\(^o^)/
私も、ミヤマキリシマ見てみたいんですよ(p_^)
来年には見に行ってみたい!私とは対照的に、ただただ山歩きに魅了されつつある旦那です(^^;)
Posted by spring treespring tree at 2010年06月16日 07:15
kazumanさん

こんばんは~

ミヤマキリシマ綺麗でしたよ!
ピンク色に染まった山は感動的でした~
kazumanさんの山デビュー楽しみです(笑)
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 22:09
zariganyさん

こんばんは~

ミヤマキリシマ鑑賞ご一緒できずに残念でした。
転勤も正式に決まったようでしばらくは外遊びも
難しいでしょうが落ち着きましたら又、坊宴会計画しましょう!
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 22:16
Iwashitaさん

こんばんは~

ミヤマキリシマ、写真では上手く表現できていませんが
実際はもっと綺麗でしたよ!
来年のミヤマの季節には是非ご一緒しましょうね(笑)

歌瀬では遅くまでお邪魔して失礼しました(^^ゞ
色々と楽しい話が出来てよかったです。
次はアルコール付きでお付き合いくださいませm(__)m
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 22:29
ふじやんさん

こんばんは~

初めてのミヤマキリシマ、実際生で見ると
感動的でしたよ~
雨覚悟での出撃でしたが幸い雨に降られることも
なくラッキーでした(^_^)v
ふじやんさんも山デビューしませんか?
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 22:34
golfbakaさん

こんばんは~

今回は残念でした!
今週末平治岳行かれますか?
天気良くなると良いですね!
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 22:47
もっさんさん

こんばんは~

ミヤマキリシマ綺麗でしたよ~
なかなかご一緒できませんが
山デビューの際には是非御連絡くださいね!
今年は坊宴会しますよ~
それまでに装備揃えていて下さいね(爆)
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 22:54
隊長!!さん

こんばんは~

今回は残念でした(泣)
生で見るミヤマキリシマは素晴らしかったです!
色々とお忙しいようでスケジュール調整も厳しいでしょうが
来年のミヤマの季節には是非リベンジしましょう~
その前に坊宴会も宜しくお願いしますm(__)m
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 23:00
spring treeさん

こんばんは~

先日は色々とお話が出来て楽しかったですよ!
写真はご一緒した皆さんについて行くので必死でしたので
あまり撮れませんでした(泣)
ミヤマキリシマは絶対行って見る価値があると思いますので
来年は是非ご一緒しましょうね!
御主人も山にはまりつつあるので楽しみです(笑)
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月16日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平治岳のミヤマキリシマ
    コメント(16)