ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月29日

山歩きに備えて

山歩きの勉強の為に本を二冊購入しましたニコニコ
一冊目はこちら~
山岳装備大全ですチョキ
山歩きに備えて
『山と溪谷』2007年1月号ー2009年6月号にわたって連載されていた大好評連載の単行本化。
商品選びのポイントがわかるようになる基本知識のほか、ほかの本には書かれていない歴史やマニアックなエピソードまで語られており、山岳装備のみならずアウトドアユーザー全般の役に立つ、かつてない決定版用具本。読者・業界ともに評価の高いホーボージュン、村石太郎という最高の執筆陣はもとより、装備写真に新境地を切り開いた永易量行の写真もふんだんに使用、ビジュアル面もクールに仕上がっています。収録するアイテムは、ウェア、ブーツ、パックのほか、テント、ストーブ、トレッキングポール、ヘッドランプなど基本33カテゴリー、ほか、パックカバー、スタッフバッグ、シュラフカバー、バッテリー、ファーストエイドキットなど関連小物約18アイテムと、ほとんどの装備を網羅しています。巻頭に鮮烈な写真口絵、巻末に山岳装備概論、装備表、用具用語辞典を併録。

二冊目はこちら~
トレッキング実践学ですテヘッ
山歩きに備えて
Outdoor Perfect Manualシリーズ第4弾!
実際のトレッキングで使える実践的なトレッキングのハウツーを網羅した1冊。旧態依然の「山ヤ」ではなく、カッコいいウエアやギアにも興味がある若い年代を対象に、ビジュアルも重視した内容です。トレッキングの世界観やトレッキングの計画の立て方、道具の選び方と使い方、実際の山の歩き方やテント生活術、リスクマネージメントとルール…等など、この1冊でトレッキングを完全網羅!

山岳装備大全は上級者向き、トレッキング実践学は初級者向けでしょうか?
いよいよあと一時間でいよいよパラグアイ戦ですね~
頑張れ岡田ジャパン!!
こちらも宜しくお願いしますm(__)m






同じカテゴリー(登山)の記事画像
韓国岳登山
2014年初登り
登山備忘録
アマゾンで
リベンジ九重①
同じカテゴリー(登山)の記事
 韓国岳登山 (2014-05-16 00:12)
 2014年初登り (2014-01-15 13:12)
 登山備忘録 (2013-09-05 23:08)
 アマゾンで (2011-08-31 19:30)
 リベンジ九重① (2011-08-29 22:32)

Posted by わっき~ at 22:07│Comments(6)登山
この記事へのコメント
こんばんは^^
この本気になってたんですよねぇ~(>∀<)
でも、実践が先かなぁ~なんて思ってたんですが・・・
やっぱ買って読もうかな?(笑)
Posted by spring treespring tree at 2010年06月29日 22:48
spring treeさん

こんばんは~

>この本気になってたんですよねぇ~(>∀<)
二冊目のほうですか?
実践の前に買っておくと絶対いいですよ!
この本を買うことで更なる山沼にはまる事
間違いなしですよ(笑)
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月29日 23:07
こんな本買っちゃうと
もれなく物欲upが付いてきて…

物欲を満たせるわっき~さんはいいけど
ウチはなぁ~~。
本だけでも買ってあげようかと思うケド
それって生殺しにしちゃうだけかも~(>_<)

でも見かけたら買っちゃいそう^^;
Posted by Iwashita at 2010年06月30日 12:53
Iwashitaさん

こんばんは~

この本楽しいですよ!
確かに物欲upは付いてきますが(^^ゞ

>物欲を満たせるわっき~さんはいいけど
晩酌もタバコもしませんので
物欲に走っているだけですよ~(笑)
Iwashitaさんも晩酌を一日おきにすればすぐですよ!
とりあえずご主人さんを生殺しにしちゃってください(爆)
Posted by わっき~わっき~ at 2010年06月30日 22:25
晩酌をとるか物欲をとるか・・・
旦那にとってどっちがツライ事なんだろ~・・・
私はタバコをやめて物欲を満たして欲しい!
晩酌はダメでしょ~。
我が家にはビタミン剤ですから♪

生殺しにして、選択させましょうかね~^^
Posted by Iwashita at 2010年07月01日 21:37
Iwashitaさん

こんばんは~

再コメありがとうございますm(__)m
Iwashita家にとって晩酌がビタミン剤なら
やっぱり禁煙しかないでしょう!!
隊長!!さんも禁煙されているようですし...

生殺しにしたら、いったいどちらを選択するんでしょうか?
とりあえず試してみる価値はありそうですね(笑)
あっ、でも物欲をとらなければ坊の宴会に参加できませんよ~
Posted by わっき~わっき~ at 2010年07月01日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山歩きに備えて
    コメント(6)