ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月20日

文化の祭典

チョキ10月19日(日)に第3回のべおか少年少女文化の祭典に行ってきました。


文化の祭典


のべおか少年少女文化の祭典は延岡市文化連盟が主催して今回で3回目の開催ですニコニコ
展示部門・園芸部門・お茶会・舞台部門の4つの部門の発表です。 
我が家は展示部門のみ見学しましたニコッ

書道の部(幼児から高校生685点)
文化の祭典文化の祭典

工芸の部(170点)
文化の祭典文化の祭典

絵画の部(幼児から高校生500点)
文化の祭典文化の祭典

華道の部(少年少女のお花45点) 写真の部(高校生30点)
文化の祭典

最後に我が家の子供たちの作品の紹介ニコニコ
長女(ふう)2年生の作品(かたむけるかたち)
文化の祭典

次女(ゆう)1年生の作品(たてるかたち)
文化の祭典
我が家の子供たちは延岡の小学校には通っていませんが、特別に展示させて頂きました。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
最近の出来事
100000PV
投稿テスト
宝くじの日お楽しみ抽せん
中秋の名月
ランブリ4.5がポイント大還元中!!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 最近の出来事 (2012-04-17 22:35)
 100000PV (2011-02-13 22:27)
 投稿テスト (2010-12-04 07:47)
 宝くじの日お楽しみ抽せん (2010-10-09 22:02)
 中秋の名月 (2010-09-22 23:32)
 ランブリ4.5がポイント大還元中!! (2010-07-16 14:23)

この記事へのコメント
2年生と1年生で、お花されてるんですね~^^
二人とも、お花、素敵です~^^

おたがい、文化の秋って感じの週末だったみたいですね。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年10月22日 17:43
くーちゃんママさま

ありがとうございます^^
我が家の子供たちは、まだまだ一人では生けられないので
先生(先生は私の母ですが)に手伝ってもらって何とか生けているといった
感じです。
できれば一人で生けられるようになるまでがんばってほしいと思っています♪
Posted by fuuka0130fuuka0130 at 2008年10月22日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
文化の祭典
    コメント(2)