2011年08月22日
お盆キャンプ
こちらのキャンプ場、ロケーションも良く牧ノ戸の登山口まで15分
九重登山の拠点としては最高ですよ~
13日一の宮のジョイフルでtetsu4325さんと待ち合わせ

昼食後買出しをしてキャンプ場に向かいます

チェックイン後ささっと設営を済ませ
夜は簡単に焼肉で


この日は早めに休んで
・
・
・
・
翌日3時に起床

このキャンプの一番の目的、久住山登山におやじ達は向かいました(笑)
牧ノ戸の駐車場に到着しましたが天気予報どおりあいにくの天気

一部の望みを持って4時頃牧ノ戸を出発~
が、ガスが晴れることはなく絶景を望むことはできませんでした。
無事登頂~絶景は来年のお楽しみということで...
わたなべくんも無事登頂~(爆)
あっという間の2日間でしたが、ご一緒していただいたtetsuさんファミリーの
おかげでとても楽しいキャンプetcになり感謝ですm(__)m
また次回もよろしくお願いします!
Posted by わっき~ at 22:39│Comments(6)
│ゴンドーシャロレーオートキャンプ場
この記事へのコメント
ゴンドーシャロレーは標高も高くて夏キャンプには良さそうですね^^
雨は大丈夫でしたか?
私達も同じ日にキャンプしてましたが、雨ばかりでした(^^;
山頂「どん兵衛」美味しそう(笑)
雨は大丈夫でしたか?
私達も同じ日にキャンプしてましたが、雨ばかりでした(^^;
山頂「どん兵衛」美味しそう(笑)
Posted by たーさん at 2011年08月23日 20:41
このところの天候の悪さで・・・
なかなか絶景を見せてくれませんよね~
・・・お互いに・・・(笑)
次回に期待して、再挑戦ですね!!
なかなか絶景を見せてくれませんよね~
・・・お互いに・・・(笑)
次回に期待して、再挑戦ですね!!
Posted by Vecky at 2011年08月23日 21:43
ありゃら久住山真っ白じゃないですか!
せっかく早起きして登ったのに残念でしたね。
私もたーさんとキャンプしてましたが雨でした(笑)
スッキリしない天気が続きますね。
せっかく早起きして登ったのに残念でしたね。
私もたーさんとキャンプしてましたが雨でした(笑)
スッキリしない天気が続きますね。
Posted by kazuman at 2011年08月23日 21:46
たーさん
こんばんは~
>ゴンドーシャロレーは標高も高くて夏キャンプには良さそうですね^^
昼間はさすがに暑いですが夜は涼しくて快適でしたよ!
撤収日は雨でしたが降ったり止んだりだったので乾燥撤収は
出来ませんでしたが...
>山頂「どん兵衛」美味しそう(笑)
機会があれば山頂「どん兵衛」ご一緒しましょう!
こんばんは~
>ゴンドーシャロレーは標高も高くて夏キャンプには良さそうですね^^
昼間はさすがに暑いですが夜は涼しくて快適でしたよ!
撤収日は雨でしたが降ったり止んだりだったので乾燥撤収は
出来ませんでしたが...
>山頂「どん兵衛」美味しそう(笑)
機会があれば山頂「どん兵衛」ご一緒しましょう!
Posted by わっき~
at 2011年08月29日 21:57

Veckyさん
こんばんは~
>このところの天候の悪さで・・・
>なかなか絶景を見せてくれませんよね~
>・・・お互いに・・・(笑)
ですね~
>次回に期待して、再挑戦ですね!!
週末、実は再挑戦してきましたよ~
3度目の正直でようやく絶景を満喫してきました!(^^)!
こんばんは~
>このところの天候の悪さで・・・
>なかなか絶景を見せてくれませんよね~
>・・・お互いに・・・(笑)
ですね~
>次回に期待して、再挑戦ですね!!
週末、実は再挑戦してきましたよ~
3度目の正直でようやく絶景を満喫してきました!(^^)!
Posted by わっき~
at 2011年08月29日 22:01

kazumanさん
こんばんは~
昨日はお会いできずに残念でした。
AM4:00には流石に襲撃には行けませんでした(笑)
この週末は久しぶりに天候に恵まれてお互い最高の外遊びが
出来ましたね!
次回は山でお会いしましょう(笑)
こんばんは~
昨日はお会いできずに残念でした。
AM4:00には流石に襲撃には行けませんでした(笑)
この週末は久しぶりに天候に恵まれてお互い最高の外遊びが
出来ましたね!
次回は山でお会いしましょう(笑)
Posted by わっき~
at 2011年08月29日 22:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。