ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月19日

海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場

海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場
7月16日(土)~18日(日)の2泊3日で歌瀬キャンプ場に行ってまいりましたドームテント
今回は義姉ファミリー、長女の友達ファミリーとのグルキャンでした。
キャンプ場に到着するなり、子供達はプールへ直行ダッシュ
大人たちはもちろん設営です汗
設営が終わる頃には汗だくに...

海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場
設営後は生ビールで乾杯ビール
しばらくサイトでまったりした後、知り合いの皆さんに挨拶まわり
あっという間に一日目の夜が過ぎていきました。
私は11時過ぎには就寝



ある場所を目指して2時頃起床ビックリ
向かった先は...


久住山でございましたテヘッ
海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場
牧ノ戸を4時40分頃出発して6時40分位に登頂~
西千里ヶ浜を過ぎた頃からはガスと霧雨で晴れていると
拝めていた景色は全く見る事は出来ませんでしたがガーン
久住山山頂は凄い風でしたので急いで下山します。
で、8時20分頃に無事下山、来月に向けての程よいトレーニングになりました。


海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場
海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場
海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場
10時過ぎにはキャンプ場に戻り
この日よりINのZ氏を待ちます。
それにしても一番暑い時間にINするとはタラ~
この日もたくさんの常連さんのサイトにお邪魔させていただき
楽しい一時を過ごさせていただきましたニコニコ
最終日は明け方前から台風の影響で凄い風でしたので
昼過ぎにはほとんどの方が撤収を終わらせていましたね~
今回もご一緒して頂いた皆様のおかげでとても楽しいキャンプになり感謝ですm(__)m
皆様、又歌瀬でお会いしましょうランタン





同じカテゴリー(久住登山)の記事画像
2013年登り始め
2012初トレック
今年最後?のトレックへ
夏のくじゅう登山
SWキャンプその②
リベンジ登山
同じカテゴリー(久住登山)の記事
 2013年登り始め (2013-01-23 12:39)
 2012初トレック (2012-01-17 00:24)
 今年最後?のトレックへ (2011-12-06 13:02)
 夏のくじゅう登山 (2010-08-24 00:37)
 SWキャンプその② (2009-09-27 00:23)
 リベンジ登山 (2009-08-24 23:08)

この記事へのコメント
 お~歌瀬いいな~。 次回宜しくお願いします♪
 私は、、、福岡の久山カントリークラブでゴルフしていました。
 キャンプは辞めていませんよ(笑)
Posted by もっさん at 2011年07月19日 15:26
ニアミスでしたね。
我々は 穴場を歩いてきました。

早朝の久住は いい天候だったのですね?

素晴らしい写真、感動です。
Posted by golfbaka at 2011年07月19日 21:57
お世話になりました。。
久しぶりにご一緒できて楽しかったです。

キャンプ&山登り&キャンプ、さすがですね。
次回はお供しますよ(^^ゞ Veckyが・・・
Posted by みつみつ at 2011年07月19日 23:15
はいはい。zです。
設営応援、お世話になりました(笑)

お連れの皆さんにもお世話になりありがとうございました。

心残りは昼間に「生」をいただけなかったこと・・・

やっぱり父子キャンは飲めないのがネックっすね。

次はお山ですかね。。
Posted by z at 2011年07月20日 00:13
すっかりご無沙汰です。

相変わらずのアクティブさですごいです・・・。

我が家はなかなか山にもキャンプにも行けず、
ストレスたまりっぱなしです。

また、ご一緒してくださいね~。
Posted by ヒロ at 2011年07月20日 07:45
久しぶりにご一緒できて楽しかったです。



あっ、「生」飲むの忘れてた!(笑)

次回も宜しくお願いしますね。
Posted by シュナパパ at 2011年07月20日 12:03
いいなぁ〜・・・
歌瀬に久住に生ビール。。。

来月?お山?どちらに?

・・・行きたい。。。


私は・・・秋の屋久島目指して日々仕事に邁進しております^^'
Posted by 隊長!! at 2011年07月20日 13:32
もっさん

こんばんは~

福岡でゴルフでしたか!アツカッタテショウ
えっ?キャンプやめたかと思ってましたよ~(笑)
ランドロック、格安で引き取りましょうか?(爆)
Posted by わっき~わっき~ at 2011年07月21日 22:32
golfbakaさん

こんばんは~

ほんとニアミスだったようですね!
穴場レポ参考になりました。
機会があれば是非登ってみたいですね~
>早朝の久住は いい天候だったのですね?
登り始めたときは良かったんですけどね~
まっ、最後の写真の景色が生で見られたので
良しとしましょう!
Posted by わっき~わっき~ at 2011年07月21日 22:38
みつみつさん

こんばんは~

こちらこそお世話になりましたm(__)m
ほんと久しぶりにご一緒できましたね!
楽しい一時を過ごす事ができて感謝です~
山登り、Veckyさんと行くはずだったんですが(爆)
次回も春雨サラダ宜しくお願いします!
Posted by わっき~わっき~ at 2011年07月21日 22:44
Zさん

こんばんは~

>設営応援、お世話になりました(笑)
次回は涼しい時間のIN宜しくです(爆)
>お連れの皆さんにもお世話になりありがとうございました。
ZさんがHNで自己紹介したので一瞬固まったような気がしましたが(笑)
次回は昼間から生が飲めるよう奥様もご一緒に
山の件、詳細は又打ち合わせしましょう!
Posted by わっき~わっき~ at 2011年07月21日 22:55
ヒロさん

こんばんは~

今回はご一緒できず残念でした。
>相変わらずのアクティブさですごいです・・・。
随分山にも行っていなかったもので...
久住山、ヒロさん達と行って以来でした(^^ゞ
>我が家はなかなか山にもキャンプにも行けず、
>ストレスたまりっぱなしです。
お忙しいようですね!
キャンプ、山に出撃の際はご連絡お願いしますね~
Posted by わっき~わっき~ at 2011年07月21日 23:03
シュナパパさん

こんばんは~

ほんと久しぶりでしたね~
楽しい一時をありがとうございましたm(__)m
>あっ、「生」飲むの忘れてた!(笑)
マジですか~次回は是非!
あっ、豹柄見るの忘れてた(爆)
次回も楽しいトーク宜しくお願いします!
Posted by わっき~わっき~ at 2011年07月21日 23:08
隊長!!さん

こんばんは~

Z氏とお待ちしていたんですが...
>来月?お山?どちらに?
来月は大阪からのゲストの方をお迎えして
今回のコースを登るので下見とトレーニングを兼ねて
登ってきました。

秋は屋久島っすか!よかですな~
私は10月にZ氏と某所へ登りますが如何?
Posted by わっき~わっき~ at 2011年07月21日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海の日キャンプIN歌瀬キャンプ場
    コメント(14)