2011年10月04日
またまた大崩山へ

10月1日(土)にzariganyさんIwashitaさんと大崩山に登ってきました。
私にとっては今年3度目の大崩登山、初めての大崩登山のお二人を
案内する予定でしたが、流石に健脚のお二人、終始引っ張られぱなしで
ついていくのがやっとでございました

今回のルートは登りが涌塚ルート、下りが坊主屋根ルートを選択、
最高の天気

2011/10 大崩山登山アルバム
Posted by わっき~ at 23:17│Comments(4)
│大崩山登山
この記事へのコメント
大崩、遠いけど いつか必ず!
zariさんの お姿、初めて拝見しました。
いいお山が近くて うらやましいです。
さて、長崎方面への遠征を お待ちしています。(笑)
zariさんの お姿、初めて拝見しました。
いいお山が近くて うらやましいです。
さて、長崎方面への遠征を お待ちしています。(笑)
Posted by golfbaka at 2011年10月05日 21:17
うーん!
やっぱり、かなりハードな山ですね~
近いうちにチャレンジしたいです!!
やっぱり、かなりハードな山ですね~
近いうちにチャレンジしたいです!!
Posted by Vecky at 2011年10月05日 22:56
golfbakaさん
こんばんは~
大崩、長崎からはかなり遠いですが
それだけの価値のある山だと思いますので
遠征お待ちしてますよ~
長崎にもそろそろ?
こんばんは~
大崩、長崎からはかなり遠いですが
それだけの価値のある山だと思いますので
遠征お待ちしてますよ~
長崎にもそろそろ?
Posted by わっき~
at 2011年10月07日 22:29

Veckyさん
こんばんは~
かなりハードな山ですが実際にあの絶景を
生で見ると疲れなんて吹っ飛びますよ!
チャレンジの際は是非~
登山口までご案内します(爆)
こんばんは~
かなりハードな山ですが実際にあの絶景を
生で見ると疲れなんて吹っ飛びますよ!
チャレンジの際は是非~
登山口までご案内します(爆)
Posted by わっき~
at 2011年10月07日 22:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。