ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月08日

栗拾い体験してきました~

栗拾い体験してきました~
9月6日に歌瀬キャンプ場で開催された栗拾い体験に行ってまいりましたチョキ
人気ブログランキングへ






同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事画像
歌瀬キャンプ場 キャンプ場DEフリーマーケット
MOUNTAINHARDWEAR HOOPSTER
お盆キャンプ
ポンドステーキ
エルフィールド“シールド”ヘキサPro.
豪雨キャンプ&AMK Coleman 639 CASE Type:W
同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事
 歌瀬キャンプ場 キャンプ場DEフリーマーケット (2014-09-18 00:01)
 MOUNTAINHARDWEAR HOOPSTER (2013-05-02 14:42)
 お盆キャンプ (2012-10-31 12:41)
 ポンドステーキ (2012-10-30 12:34)
 エルフィールド“シールド”ヘキサPro. (2012-10-26 22:46)
 豪雨キャンプ&AMK Coleman 639 CASE Type:W (2012-06-25 22:09)

この記事へのコメント
こんばんは~~

なるほど==^^
栗拾い実はしたことなかったんですが、先日のキャンプで栗拾いまして、、、、

でどうやってあけるの????? でナイフつきたて、、、

足ではさんで、、、!! なるほど~~~そうするんですね~~♪

でも大粒の栗だこと~~~ 勉強なりました~~~
Posted by たかやんたかやん at 2009年09月08日 19:10
やはり歌瀬でしたか、
栗拾い、懐かしいですね、得意ですよV(^0^)

しかし立派な栗だ、さぞかし美味だったでしょうね。

栗を使った料理、そちらでは何か郷土料理があるんですか?
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年09月08日 21:23
デイキャンだったんですね。
うちも出撃のはずでしたが、娘が発熱しましたので・・・(汗)
体験させたかったなあ~。

それにしてもキャンバスチェアいいですね。
嫁さんは以前より欲しがっていたんです。
今度のフリマで売りませんか(笑)
Posted by もっさん at 2009年09月08日 23:26
こんちは^^

でっかい栗ですね^^
こりゃさぞ食べ甲斐があったかと
こうやって栗を見ると秋だなぁって感じますね^^

チェア良い感じですね^^
座り心地もよさそ~
うちも家族分にはあと2脚足りないんですよね~^^;
Posted by シェリ子パパ at 2009年09月09日 12:16
たかやんさん

こんばんは~

栗拾い意外とはまりますよ~
落ちている栗はいがから栗の実が見えているので
足で押さえて火バサミで簡単に取れますよ
次回は試してみてくださいね~
Posted by わっき~わっき~ at 2009年09月09日 23:00
小五郎さん

こんばんは~

栗拾い得意なんですね~
是非来年の栗拾いはご一緒しましょう!
栗は場所によって大きさがまちまちだったんですが
大物を狙って頑張りましたよ(^^ゞ
今日、栗ご飯にして食べたんですがまじ旨でした~
>そちらでは何か郷土料理があるんですか?
特に無いですね
茹で栗、栗ご飯、渋皮煮位でしょうか?
参考にならなくてすいません(^^ゞ
Posted by わっき~わっき~ at 2009年09月09日 23:12
もっさんさん

こんばんは~

もしかしてもっさんさんも見えられるかなぁ?
と思っていたんですが...
娘さんが発熱されていたんですね
娘さん良くなりましたか?

キャンバスチェア、良いですよ!
今度のフリマですか?
ん~行けるか微妙ですね
もっさんさんには特別にプレミア価格でお譲りしましょうか?(爆)

PS シルバーウイークは歌瀬ですか?
我が家と一緒に登山キャンプなんて如何です?
Posted by わっき~わっき~ at 2009年09月09日 23:22
シェリ子パパさん

こんばんは~

栗、今日食べたんですが自分で採ったっていうだけで
なんか美味しいような気がします(笑)キノセイ?
ほんと栗といえば秋ですよね~
栗を食べると遠い昔の運動会で食べた栗を思い出しますよ~

チェアはマッタリするために絶対必要なんで座り心地のよい
ものが良いですよね~
シェリ子パパさんも残り2脚、家族のために逝っちゃって
下さい!
Posted by わっき~わっき~ at 2009年09月09日 23:36
栗拾い行かれてたんですねー(#^.^#)
歌瀬にデイキャン行ける距離が羨ましいです~!!

立派な栗おいしそうだなぁ~。。。

次回はシルバーウィークですね!!
よろしくお願いします(^_-)-☆
Posted by mikanee at 2009年09月11日 23:13
mikaneeさん

こんばんは~

栗拾い楽しんできました(^^)v
今回、初の歌瀬でのデイキャンだったんですが
一泊のキャンプより装備は少なくてすむし
設営撤収がすご~く楽なのでたまにはありかなぁ?
って思いました(^O^)

シルバーウィーク、こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m
又、メールしますね~
Posted by わっき~わっき~ at 2009年09月12日 00:54
ご無沙汰訪問です^^

栗拾いですか~、もう秋ですね~^^
気候もキャンプをするには最適になってきましたね~^^

登山のほうは如何ですか~?
家族ではまだ行かれていないのですか?
レポ楽しみにしてますよ~^^

それから、シルバーウィークはそちら方面(県境)へ源流釣行が
ありますので歌瀬に寄るかもで~す^^
その際は是非ともかまってやって下さい(爆)
Posted by マー坊 at 2009年09月12日 18:41
マー坊さん

こんにちは~

まだまだ昼間は暑いですが
朝方とかはすっかり涼しくなって
キャンプをするにはベストシーズンに突入ですよね~
>登山のほうは如何ですか~?
シルバーウィークで登山キャンプに出撃してきますよ(^^)v
ヤマメの差し入れはそちらへお願いしますね(爆)
Posted by わっき~わっき~ at 2009年09月13日 17:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗拾い体験してきました~
    コメント(12)