2009年09月17日
ペトロマックス 木製ケース(自作)
まずケースは自作している方の設計図を参考にナフコでカットして組み立てました。
組み立て後サンドペーパーを掛けてニス塗り
ペトロマックスのロゴはカッティングシートで作成しましたよ~
組み立て後サンドペーパーを掛けてニス塗り
ペトロマックスのロゴはカッティングシートで作成しましたよ~
上部にもロゴを入れてみました
こちらはデコレーション用水転写シートにて作成

こちらはデコレーション用水転写シートにて作成

中はこんな感じ~
衝撃吸収用にスポンジを付けました
衝撃吸収用にスポンジを付けました

ペトロを入れるとこんな感じです~
材料費込みで4000~5000円程度でしょうか?
いろいろ懲りすぎて結構かかっちゃいました(汗)
次はパープルの自作ケースかな?
材料費込みで4000~5000円程度でしょうか?
いろいろ懲りすぎて結構かかっちゃいました(汗)
次はパープルの自作ケースかな?
Posted by わっき~ at 22:34│Comments(4)
│ペトロマックス
この記事へのコメント
やっぱり作りましたか
そろそろかなと思ってましたよ。
ん〜いい感じじゃないですか
DIY好きなんですが箱よりバックや袋好きな小五郎は躊躇しております
えぇ、見た事も無い数のバックに道具入れてキャンプへ行く小五郎ですから
歌瀬でじっくり拝見させて下さいね。

そろそろかなと思ってましたよ。
ん〜いい感じじゃないですか

DIY好きなんですが箱よりバックや袋好きな小五郎は躊躇しております

えぇ、見た事も無い数のバックに道具入れてキャンプへ行く小五郎ですから

歌瀬でじっくり拝見させて下さいね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年09月18日 01:54
小五郎さん
こんばんは~
ようやく作ったって感じです(^^ゞ
>ん〜いい感じじゃないですか
ありがとうございますm(__)m
自分の完成イメージとは程遠いんですが
これはこれで気に入ってますよ!
>えぇ、見た事も無い数のバックに道具入れてキャンプへ行く小五郎ですから
確かにあのバックの数は凄いですよね(笑)
>歌瀬でじっくり拝見させて下さいね。
こちらこそ小五郎さんのサイトを拝見するの楽しみにしてますよ~
歌瀬では宜しくお願いします(^O^)
こんばんは~
ようやく作ったって感じです(^^ゞ
>ん〜いい感じじゃないですか
ありがとうございますm(__)m
自分の完成イメージとは程遠いんですが
これはこれで気に入ってますよ!
>えぇ、見た事も無い数のバックに道具入れてキャンプへ行く小五郎ですから
確かにあのバックの数は凄いですよね(笑)
>歌瀬でじっくり拝見させて下さいね。
こちらこそ小五郎さんのサイトを拝見するの楽しみにしてますよ~
歌瀬では宜しくお願いします(^O^)
Posted by わっき~
at 2009年09月18日 23:11

こんばんは~^^
スゴッ!!しかも仕上がりバッチリじゃないですか^^
圧巻はロゴのカットです!!^^ウマスギー
次はパープルですか。うちは今のとこフジカのみですが
やはりパープルが気になってます^^;
スゴッ!!しかも仕上がりバッチリじゃないですか^^
圧巻はロゴのカットです!!^^ウマスギー
次はパープルですか。うちは今のとこフジカのみですが
やはりパープルが気になってます^^;
Posted by ふじやん at 2009年09月19日 22:16
ふじやんさん
こんにちは~
大幅に返事が遅れてしまって申し訳ありません(^^ゞ
お褒め頂いて恐縮ですm(__)m
ロゴのカットは説明書についているロゴを
拡大コピーしたものをカッティングシートに貼り付けて
カットするだけなんで誰でも簡単に出来ると思いますよ~
ふじやんさんもパープル気になってますか!
私は301を使っているんですが冬意外でも使用して
結構重宝してますよ(^^)v
冬キャンに向けてそろそろ逝っちゃいますか?
こんにちは~
大幅に返事が遅れてしまって申し訳ありません(^^ゞ
お褒め頂いて恐縮ですm(__)m
ロゴのカットは説明書についているロゴを
拡大コピーしたものをカッティングシートに貼り付けて
カットするだけなんで誰でも簡単に出来ると思いますよ~
ふじやんさんもパープル気になってますか!
私は301を使っているんですが冬意外でも使用して
結構重宝してますよ(^^)v
冬キャンに向けてそろそろ逝っちゃいますか?
Posted by わっき~
at 2009年09月23日 17:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。