ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月14日

尾鈴山山開き

随分前の事ですが汗
2011年4月29日に尾鈴山山開きに参加してまいりました山

  

Posted by わっき~ at 21:30Comments(0)尾鈴山登山

2011年05月17日

市房山へ30代最後の登山!

5月14日~15日で熊本のzariganyさん、隊長!!さん、Iwashitaさん、
隊長!!さんの高校の同級生TAKADAさんにご一緒して頂き市房山へ登ってきました。

zariganyさんはちょうど一年前に登っていて
今まで登った山で一番きつかった汗と聞いていたので
覚悟はしていましたがマジできつかったガーン
全く写真を撮っている余裕なんてありませんでした。
あっ、私以外の4人は全然余裕でしたが...
レポの方はzariganyさんと隊長!!さんがup済みですので
そちらをどうぞ(笑)

zariganyさんのレポはこちら~
隊長!!さんのレポはこちら~

2011/05 市房山登山アルバム




徳丸レストランの
野菜たっぷりちゃんぽん
  


Posted by わっき~ at 22:50Comments(6)市房山登山

2011年05月11日

GW旅行

今年のゴールデンウィークは連休は5月3日~5日のみでございました汗
で、今年は5月3日~4日の1泊2日(正確には2日の車中泊も入れれば2泊)で
北九州に旅行に行ってまいりました車
3日はスペースワールドで終日遊び



  続きを読む


Posted by わっき~ at 22:59Comments(4)旅行

2011年04月13日

憧れの大崩山に行ってきた


4月9日(土)に今年初、昨年の10月以来の山歩に行ってまいりました。
行ってきたのは大崩山、ハードな山歩となりましたがそれを忘れさせる程の絶景の
数々、大崩山最高!(写真は袖のダキから見た下ワク塚)

2011/04大崩山登山アルバム
  
タグ :大崩山登山


Posted by わっき~ at 23:24Comments(4)大崩山登山

2011年03月31日

山口旅行


3月19日~21日に山口旅行に行ってまいりました。
唐戸市場へ行ったり



しものせき水族館に行ったり

夜はキャンプ場で
とらふぐの刺身を食べたり

チョコホンデュしたり...
とっても楽しい3日間でした。

ご一緒して頂いたTさんファミリーさんに感謝ニコニコ




  


Posted by わっき~ at 21:35Comments(6)旅行

2011年02月13日

100000PV


2008年の10月から始めたブログも本日100000PVとなりましたニコニコ
最近は更新頻度もめっきり減ってしまった当ブログが
ここまでやってこれたのもいつも遊びに来てくださる皆様の
おかげと感謝しておりますm(__)m
これからもボチボチやっていきますので宜しくお願いいたします!




最近は仕事が忙しく明日も娘達に会えないだろうと
いう事で一日早いバレンタインデーピンクの星
ふう、ゆう、ありがとうニコニコ
  
タグ :100000PV


Posted by わっき~ at 22:27Comments(12)日々の出来事

2011年02月04日

ストレス発散

ストレス発散でポチッとしたものの...
忙しすぎて試張りにもいけない日々男の子エーン
初張りはまだまだ先になりそうですガーン

  
タグ :MSRFURY


Posted by わっき~ at 22:39Comments(6)

2011年02月01日

勉強中〜

とりあえず保険に入っとかないと(^^;;
  

Posted by わっき~ at 22:28Comments(2)

2011年01月24日

武井バーナー退院


年越しキャンプで炎上して入院中だった
武井君が本日退院してまいりましたテヘッ

このように丁寧に炎上の原因が書かれていました。
フレームプレートが下方向に曲がっているのが
原因だったようです。
ヒーターの上には何も乗せた事が無いのですが?
私は点火させるときはアルコールでプレヒートを
行っていてその際いつもヒーター部分をはずして
点火後にヒーター部分を装着していました。
もしかするとヒーターを装着する際、必要以上に
引っ張りすぎてフレームプレートが曲がってしまったのかも?

ちなみに今回の修理費用は送料1,050込みで
2,625円でございました。
武井バーナー様、ご丁寧な対応有難うございましたm(__)m

  


Posted by わっき~ at 22:51Comments(16)武井バーナー

2011年01月04日

年越しキャンプ&新春もちつき大会

明けましておめでとうございます門松
今年も宜しくお願いします。
  続きを読む


Posted by わっき~ at 18:09Comments(22)歌瀬キャンプ場

2010年12月31日

大雪です〜

歌瀬キャンプ場は大雪ですよ〜
只今の積雪は20cm、今日からお越しの皆様、運転お気をつけて。
  

Posted by わっき~ at 09:27Comments(10)歌瀬キャンプ場

2010年12月17日

Alpaca TS-77 COMPACT

本日韓国より荷物が届きましたニコニコ



  続きを読む


Posted by わっき~ at 00:05Comments(4)海外通販

2010年12月14日

2010Winter Limited マイクロカメラマウント



が...


我が家にやって参りましたニコニコ
キャンプ場だけでなく山でも使えそうですね~

限定品なのでネットではどこも売り切れのようですが
運がよければこちらで購入できるかもですねピンクの星

12/17追記
こちらで購入できるみたいですよ~
残り5台なのでほしい方はお早めに

  


Posted by わっき~ at 23:06Comments(6)ケース他小物類

2010年12月11日

ハーモニーランド

しろうさ
  

Posted by わっき~ at 10:41Comments(2)旅行

2010年12月06日

年越しキャンプ

今年の年越しも歌瀬キャンプ場ドームテントにお世話になります。
今年で三年連続の出撃ですチョキ
年越しに歌瀬キャンプ場に行かれる皆様
宜しくお願いしますm(__)m

※写真と本記事とは全く関係がありません(笑)
というのも面白くないので
写真の箸たてを年越しに声を掛けていただいた方
限定一名様にプレゼントしますよ~

ちなみに写真の箸たてはあなた方に
頼まれたものですよ~Vさん、Iさん(笑)


  


Posted by わっき~ at 22:15Comments(6)歌瀬キャンプ場

2010年12月04日

投稿テスト

iphoneからの投稿テストです (^○^)
  

Posted by わっき~ at 07:47Comments(2)日々の出来事

2010年11月29日

真空チタンタンブラー

世界初のチタン製真空二重タンブラー

先日のAPEC首脳会議で各国首脳へ贈られた新潟県燕市の真空チタン
...

  続きを読む


Posted by わっき~ at 22:33Comments(13)ケース他小物類

2010年11月16日

どぶろく新酒まつり&蘇陽峡ウォーキングin歌瀬キャンプ場


11月13日(土)14日(日)の1泊2日で歌瀬キャンプ場で開催された
どぶろく新酒まつり&蘇陽峡ウォーキングに参加して参りましたもみじ01
  続きを読む


Posted by わっき~ at 23:42Comments(12)歌瀬キャンプ場

2010年11月05日

海外通販⑥


いつも利用しているcampsaver20%offセールをやっていましたので
ポチッちゃいましたテヘッ
がっ、
今回は色々とありましてマジ焦りました汗
といいますのはこちらのサイトで買い物をすると国際郵便での
荷物の発送になります。荷物が発送されると追跡番号の連絡がありますので
後は日本郵便のEMS(国際スピード郵便)で荷物の追跡ができます。
いつものように追跡番号を入力して荷物の追跡をしていると....
なんとビックリ
私の荷物が鎌倉に配達されているではないですか~
追跡番号を鎌倉郵便局に連絡してもその荷物のあて先は
間違いなく鎌倉の方宛への荷物ということ汗
camosaverに連絡しても翻訳ソフトを使った英語では
なかなか上手く伝わらないらしく数回やり取りをして
ようやく今日の朝に荷物の問い合わせをして頂けると
いう連絡をもらったところでした。
そして今日仕事から帰宅すると荷物が届いていてホッとしたところです。
荷物が無事に届いたことをcampsaverに連絡して思ったことを記入します。
campsaverが荷物をUSPS(アメリカの郵便局?)に引き渡す
多分この時点で追跡番号が決まると思うのですが
ここでトラブルが発生したようです。
campsaverから連絡があった追跡番号と
今日実際に届いた郵便のラベルに貼られていた
追跡番号は間違いなく同じものでした。
ということはUSPSが既に他の荷物で先に使われていた
追跡番号を私の荷物にも使っていたようですパンチ
で、先に発行された鎌倉の方の荷物しか追跡ができなかったみたいですねムカッ
まあ、こんなアバウトなところがアメリカなんでしょうが...

で、今回購入した荷物をダイジェスト版でどうぞ(笑)


  続きを読む


Posted by わっき~ at 22:29Comments(6)海外通販

2010年10月20日

秋山ホイホイVo.3


10月17日(日)にイケさんケイ君にご一緒して頂いて
祖母山に行って参りましたニコニコ
紅葉にはまだ早いかと思っていましたが
山頂周辺は素晴らしい紅葉で感動的でしたもみじ01もみじ02
イケさんケイ君ご一緒して頂きありがとうございましたm(__)m
又是非ご一緒して下さいませ~


秋山ホイホイVo.3アルバム
  
タグ :祖母山最高


Posted by わっき~ at 22:58Comments(10)祖母山登山